2013年8月30日金曜日

ぴっかぴか 真新しい東栄小学校 竣工式

きのう、東栄町唯一の 東栄小学校 竣工式が 2学期始業を目前に 行われた。

10校あった小学校が 順次 統合されていき、3年余り前の4月から ただひとつの小学校となった。
52年前は 最新の鉄筋コンクリートの校舎(前 東栄小学校)に、当時のみなさんは 心躍らせた、という。
お話を聞き、なるほどそうだろうなあ、と思った。
 
新しい校舎は、東栄町産の木材を100パーセント用い、最新の建築技術で 作られたという。
広くなった体育館に お世話になった方々、関係各位、地域の方、保護者が集まり、主役の子どもたちを囲み、お祝いと
感謝の竣工式となった。
 
以前から校歌がなく、不思議だなあ、と思っていたが、この度、校歌もつくられ、
ここでお披露目となった。


 
志多らの茶鶏(ちゃぼ)が今回、作曲をさせていただいた。
作詞は、お母さんのおひとり。
 
未来を担うこどもたちに思いをはせ、曲にこめた。
 
 

こどもたちは、7月に 前校舎に感謝し、お別れする会を行ったそうだ。
杉、ヒノキの香りあふれる 真新しい 校舎に 118人のこどもたちがわくわくしながら、
2学期にはいっていく。
 
地元の先人たちの思い、
校舎建設に携わった方々の思い、
酷暑の中、急ピッチで工事をしてくださった方々への感謝。
 
小さな胸にいっぱい思いをこめて、
熱い先生方とともに
歩んでいってほしい。

2013年8月28日水曜日

若竹荘チャリティ公演 事前特別企画 和太鼓ワークショップ

11月の豊川公演にむけ、初の事前イベント、和太鼓ワークショップ!
ミニライブのあと、楽をみんなで。

豊川高校和太鼓部  威鳴太鼓のメンバーが、強力なサポーターになってくれました。

小さい子から、ハンディのある人たち、シニアの方まで、大勢のかたがたが集まってくださいました!

はじめてコンサートをさせてもらった懐かしの一宮生涯学習会館、きれいになってました。





2013年8月25日日曜日

蒼の大地 飯田公演!

2ヶ月ぶりの蒼の大地。
メンバーで話し合いを重ね、更に深まっていましたでしょうか。

信州の香りのなか、隣の地区の花火が
後半、響く不思議な感じの会場となりました。

東栄からさんさが新野につたわったり、霜月神楽と花祭りがつながっていたり、信州で蒼の大地を上演できる意味をかみしめながら、お客さんをお迎えしました。

広く、いろんな場所からかけつけてくださったみなさん、飯田公演を支えてくださったみなさん、本当にありがとうございました!!

2013年8月23日金曜日

田口友里衣さんの世界…とんぼ玉

蒼の大地で、かかわってくださった田口さんの個展の御案内です。
9月7日から17日、豊橋市入船町11-1
ギャラリー入船     0532-46-7888
          12:00から18:00水曜休廊
前の個展もとっても素敵でした‼
ぜひお出かけくださいませ。

2013年8月22日木曜日

志多らの仲間を 待っています。

研修生と、稽古体験の若者が猛暑の中、基礎練習!
すべてここからはじまります!
熱意のある若者、来たれ!

って古いかしら。
でも一番たいせつなのは、思い。

2013年8月21日水曜日

ゆかり、ちょっとしょっぱそう

赤ジソでやっとゆかりをつくりました。息子のおむすびに。
ぱらぱらになってないから部分的にしょっぱいかも。

カフェ、ひがしでオープン

なんと山吉田のカフェ爾今さんが、ひがしで一日カフェを?
焼きたてパンと豆乳スープで、まったり。
しぶいのにお茶目な白井さんとほんわりかわいい明美さん。

スープももっちりパンも最高です。

コーヒーの淹れ方を丁寧に講義してくださいました。
うーん、すごいこだわり。

はじめて聞くことばかり。

おいしいコーヒーは冷めてもおいしい、とのこと。

こんな、いい時間を、つくってくださってありがとうございます。
嬉しすぎます。

9月ののき山市にも出店してくださいますので、お楽しみに!




2013年8月20日火曜日

100日も、サルスベリの花

猿がすべるほどツルツルの枝だからサルスベリと名がついたという百日紅。
うちのも名前通り紅い花です。

花を咲かせる期間がこんなに長いのもすごい。夏の暑さに負けずすごいな。
もう何十日も咲いてるんです。

白い花は志多らにあります。



2013年8月19日月曜日

みんなの暑い夏

障害児・者太鼓フェスティバル本番!
暑いなか、お客さんもかけつけてくださり、ありがたいですね。

朝から一通りリハしていよいよ本番!
仲間たちやお母さん、お父さんたち、
サポーターさん、どのグループも素敵な舞台をみせてくださいました。

袖で係りをしつつも、いろんな思いが交錯し、感極まってきちゃいました。

実行委員のお母さんたちも慣れない仕事に奔走、その姿も素敵です。

みなさん、お疲れ様でした‼
ありがとうございました!!



2013年8月18日日曜日

あす、名古屋市公会堂へお越しください

今日はしこみ、あす第17回障害児、者太鼓フェスティバルが名古屋市公会堂で行われます!
1時開場、1時半開演です。
仲間たちのキラキラの舞台をぜひみにいらしてくださいね!

2013年8月16日金曜日

川遊び、常盤橋の下で

昔、主人の兄弟は家から歩いて山道をおり、ここらあたりで川遊びしていたらしい。

じいじは絶壁をものともせず、とびこんだり、うなぎをつかまえた中学生時代だとか。


私は万年、プールのはじっこコースだったけど、こどもは水とお友達になってほしいな。

冷たいけど川につかると、小魚がいっぱい。
風で水面にさざなみがたつのがきれい。

セミのなきごえのなか、ぼーっと浮かんでいると、私も小さないのちになれる。

学生時代に縦走で稜線にたったときに似た感覚。

2013年8月15日木曜日

風立ちぬ、みました

何年ぶりの映画館?
2歳児同伴なので半分まともにみれないと覚悟のうえ。

座った途端カルピスをどばーっとこぼし、床をふく私の心配をよそに、楽しげにかたことでおしゃべり。

周りの人に迷惑かけちゃ、女がすたる、と席をたった。

席は指定だから座れない、でも思いがけず、片隅の通路に陣どれて、嵩上げ用のクッションに座らせたのが丁度映画のはじまり。

ものの五分もたたずにお昼寝。私は風立ちぬを満喫できました。
終わって家人のところへ行くと、隣の方がみれましたか?と親切にたずねてくれ、じーんときました。

世の中すてたもんじゃない?

2013年8月12日月曜日

猛暑のために

連日の猛暑でミツバチの巣が落ちた!と朝からじいじと二人、ばたばたしていた。
溶けるほど暑いんだな。
ハチミツのいいにおいのため、朝ホットケーキを焼いた父でした。

2013年8月11日日曜日

トランジション タウン 夏祭り

懐かしい浦川キャンプ場でなんとトランジション タウン全国大会の夏祭りが行われた。
トランジション タウンとは、安くて大量の化石燃料に依存しきった脆弱な社会から地域をベースにした、しなやかで強い社会への移行を意味するそうです。

2005年秋にイギリスの小さな町からはじまったこの運動は世界中の1000を超える市町村で実践されているとのことです。

志多らは演奏で、てほへはスタッフで合流。

いろんな人たちが集まっていた。

問題意識と 実行と 仲間が大切ですね。

2013年8月10日土曜日

伊那谷での 出会い と交流・・・ 鬼との十三の約束 

原画展を 開催してくださっている 伊那谷の風の谷絵本館へ。
蒼の大地 原作絵本の読み語り とミニライヴに同行。

玄関先はこんな感じ。
 
ギャラリーはこんな感じ。

 
絵本館は 屋根裏があるすてきな感じ。
あ~~ 泊りがけでゆっくりしたいなあ。
だって、絵本がいっぱい!!!!!!!!なんです。
 探検して満足そう。
私も読み語りに初参加。
やっぱり 舞台は 楽しい!
 
次に アフリカンダンスの サブニュマ さんと交流。
結い旅の 久保田雄大くんと 絵本がつなげてくれたご縁。
 
 
読み語り、ミニライブもみてもらって
サブニュマさんにも 絵本を読んでもらった。
 
ダンス、太鼓もおしえてもらった。
赤ちゃんを抱っこ、おんぶして踊ったり、
ちっちゃな子も ジャンべに 自然に触っていたり。
 
すてきな歌もおしえてもらった。
 
ありがとう、という言葉の大切さ。
意味の大切さ。
 
大地、自然への感謝とうやまい。
仲間の大切さ。
 
自然に輪にいれてもらい、至福のとき。
ダンスも歌もたいこも 一緒、自然だった。
 
手段が違うかもしれないけど、根っこは同じだった。
 
踊り好きの私は無条件に楽しかった。
 
メンバーものりのり、楽しいひとときをありがとう!!
 
また、会いましょう、きょうだい、って感じかな。
 
 
 
 

2013年8月8日木曜日

未来は・・・ 

 
 
   今の未来

                  谷川俊太郎

未来は今まだからっぽだ
 
 
だから何でも入れられる
と思ったら大間違い
未来は過去を引きずってる
だからとっても重いんだ
 
未来は今まだすっぴんだ
そこできれいにお化粧させて
美味しいものを食べさせて
変な素顔に目をつぶり
みんなで楽しい夢を見る
 
でも未来は今まだ言葉だけ
あなたの未来 見えない明日は
あなたの中にひそんでる
あなたを愛して あなたを信じて
あなたが動き出すのを待っている
 
   
昨日見つけた谷川さんの詩、です。
   
     

2013年8月7日水曜日

キャンプの今!

福島っ子キャンプを主催する愛チカラさんのアドレスです。
 
ついてゆきたいけれどかなわない私とともに、ここで、みんなの様子をご覧ください。

福島っ子 in 御園


おとといの 記念の集合写真をいただきました。
ウォールペイントが雨のため、中断で 残念~。
 
みんな、元気にしてるかな。
ホームシックだった子、大丈夫かな。

咲いた 咲いた

向日葵咲きましたー
こんな感じ。花びらいっぱいのタイプ。

花言葉は憧れ、熱愛、崇拝、私の目はあなただけを見つめる、ニセ金貨、など、だそうです。

2013年8月6日火曜日

お帰りライヴ We are family!!!!!

福島っ子の避難キャンプがはじまった。
今夏は 東栄町滞在は4日からの足かけ3日。
 
きのう、旧御園小学校講堂で 歓迎ライヴを行った。
 
タイトルは、お帰りライヴ We are family!!
 
主催の愛チカラさんが、なにかタイトルを、とおっしゃってくださって、
みんなでひねり出した。
私たちは 家族、このすてきな言葉は愛チカラさんが 震災後、長期休みを
利用して避難キャンプを続けてこられた 思いそのもの。

スタッフさんが黒板に描いてくれたタイトル。
 
 
昨夏来た子もはじめての子も、冬休みの新城でのチャリティー公演に来てくれた子もいた。
 
はじめての子も含め、地元の方にあいさつしてくれました。
みんな、お帰り!!!!

ライヴは1時間ほど。
メンバー全力の舞台。魂が入ってた。


獅子をみて 泣いちゃった子も。
 
みんなで太鼓もたたいた。
地元で太鼓に携わっていたけど、震災後、いろいろあって、というお母さんのお話も
聞いた。
 
一人ひとりの 現実と 人生。今までと今とこれから。
 
みんなは今朝、次なるキャンプ地、高山へむかった。
その後、加子母へ。2週間のキャンプ、思いっきり楽しんでね!!
 
また、あおう!!!!!

2013年8月4日日曜日

来舞しもかわ にぎわいました!

昨夜 お天気にもめぐまれ、来舞しもかわが行われた。

夕刻よりはじまり、さまざまな舞が輪になって繰り広げられた。

お祭りって普段会えない人にあえたり、話ができるからいい。


キッズダンスやバンドも  今年はブラジルの方のダンスもあり、楽しかった!

子供達の成長を地区で見守っているようで、花祭りと一緒だなって今年ふと思った。

キラリ下川のみなさん、お疲れ様でした、ありがとうございました!


2013年8月2日金曜日

あした いらしてください 来舞しもかわ

あすの晩  とうえい温泉駐車場で  地域づくり団体 キラリ下川さんによる来舞しもかわが行われます。

志多らも  オープニングの17:30
と19:15ごろから演奏しまーす。

花祭りとともに地域に伝わるさんさ踊りや  今風の盆踊り、子どもさん向けもあり、楽しめます。

ぜひ一緒に楽しみましょう‼
 
ずいぶん前に東薗目小でやった盆踊りが懐かしいです。

地域でとにかく集まれる機会を大切にしたいですね。

2013年8月1日木曜日

可憐なばら

志多ら応援団の方に毎年  薔薇を沢山送っていただいています。

豊川は薔薇の産地なんだとようやく知りました。

誠実なお人柄が丁寧な
薔薇づくりに直結しています。
娘の部屋にも。